横浜市 介護施設様に設置!緑豊かな120cm淡水魚水槽 レンタル事例
水槽サイズ(mm) | W1200× D450 × H450 mm |
---|---|
水槽の種類 | 淡水魚水槽 |
介護施設様のエントランスに設置した120cm淡水魚水槽レンタル事例
神奈川県横浜市の介護施設様に水槽レンタルサービスをご利用いただきました。
今回、エントランスに設置した水槽は、120cm淡水魚水槽です。
小型熱帯魚や水草、流木がバランスよくレイアウトされており、見ごたえ抜群の水景で空間に色どりを添えています。
こちらの水槽は、前後左右の4方向から観賞できるため、エントランスを通る方々が自由に楽しめるアクアリウムになっています。
アクアガーデングループでは、多くの介護施設や病院に水槽を設置してきた経験を活かし、それぞれの空間に合った最適なレイアウトをご提案しています。
清らかな水景と安らぎを演出!自然の川をイメージした淡水水槽
水槽レイアウトには、水草と大小さまざまな流木を使い、自然の川のような風景を表現しています。
四方から眺められる印象的なレイアウト
今回のアクアリウムは、4面すべてが観賞面として機能するレイアウトが特徴です。
水槽内の左右にボリュームを持たせた「凹型構図」を採用し、どの角度から見ても立体感がある景観に仕上げています。
凹型構図では中央にゆとりがあるため、熱帯魚たちの泳ぐ姿をしっかりと楽しめます。
さらに、水槽にはエアレーションを配置しているため、透明感を保ちながら適度な目隠し効果を発揮し、インテリアとしての存在感も高めています。
植栽している水草はアヌビアスの仲間で、エキゾチックな雰囲気が魅力です。
大きめの葉をもつ「アヌビアス・バルテリー」と、やや小ぶりの「アヌビアス・ナナ」や「ミクロソリウム」をバランスよく配置し、遠目から見ても印象をつかみやすい自然な美しさを引き出しています。
レンタルプランでは、施設の雰囲気や鑑賞スタイルに合ったアクアリウムを設計します。
また、本水槽は月1回の定期メンテナンスで管理しているため、トリミングの頻度を抑えられるアヌビアスをメインに選ぶことで、長期間にわたって魅力的な水景を保ちやすい構成です。
水槽を彩る小型熱帯魚たち
水槽内では、「ラスボラ・エスペイ」や「ホワイトプリステラ」など、愛らしい小型熱帯魚が元気に泳いでいます。
「ネオンテトラ」など、きらめく光沢のある品種も多数混泳しており、より美しい水景を生み出しています。
水槽の上にはお魚カードもあるため、実際に泳いでいるお魚と照らし合わせながら名前を調べたり、その生態の特徴を知ったりなど、さまざまな楽しみ方ができます。
ネオンテトラ、ラスボラ・エスペイ、ホワイトプリステラ、シルバーチップテトラ、オトシンクルス、コリドラス など
複数の種類を一緒に飼育していると、時には魚同士がケンカをすることもあります。
穏やかな状態を維持するには、相性の良い魚種を選ぶことが重要です。
アクアガーデングループでは、プロのアクアリストが魚同士が衝突しにくい組み合わせを選定し、安らぎのあるアクアリウムを実現しています。
小型熱帯魚は群れで生活する性質があるため、水槽をじっくりと観察すると、群れ同士の関係性が見えてきます。
ちょっとした生態の発見も楽しみのひとつです。
介護施設に熱帯魚水槽を導入するメリットとは
介護施設やケアハウスでは、エントランスや受付、共有スペースなどへの水槽導入が人気を集めています。
来館された方の目を引きやすいエントランスや受付に水槽を設置すれば、より多くの方にアクアリウムを楽しんでいただけます。
美しい水槽は印象に残りやすく、コミュニケーションのきっかけにもなります。
プロのアクアリストがレイアウトした水槽なら、その魅力はさらに高まるでしょう。
水槽レンタルサービスなら、機材や設備、生体の準備から日常管理までを一括して任せることができ、手間なくアクアリウムを取り入れられます。
もし設置に迷われている場合は、実際に水槽のある空間を体験できる2週間無料キャンペーンがおすすめです。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。